近年、インターネットを活用することで誰でも簡単に起業できる「ネット起業」が増えていますね。
しかし、TVなどのメディアではネットでの詐欺被害なども報道されているので、ネット起業に興味を持っていてもなかなか踏み切れない人も多いでしょう。
ネット起業には様々なメリットがありますが、もちろんデメリットやリスクもあります。
本記事では、ネット起業のリスクにスポットを当てて、ネット起業のリスクや回避するためのポイントを詳しく紹介していきます。
「ネット起業に興味はあるけど、不安もある…」という人は、ぜひ参考にしてみてください。
ネット起業のリスクを回避して、起業を成功させましょう。
ネット起業で起こるリスクとは
ネット起業は、若い学生を含め誰でも気軽にスタートすることができます。
しかし、簡単に起業できてしまう分、リスクを知らずに失敗している人も多いのが実情です。
まずは、ネット起業で起こるリスクについて詳しく知っておきましょう。
ネット起業の主なリスクは次の9つです。
- 全ては検索エンジン次第
- 広告主の撤退や料率ダウン
- 市場自体がなくなる
- 中途半端なまま進み続ける
- 情報だけが増え続ける
- 常に炎上する可能性がある
- 批判的な意見やネガティブコメント
- 孤独と隣り合わせ
全ては検索エンジン次第
ネット起業では、検索エンジン(主にGoogleであり、Googleのシェア率は90%)の存在が非常に重要です。
ネット起業においての主役と言っても過言ではないでしょう。
検索エンジンは、不定期に仕様変更が実施されており、ランキングの順位を決めるためのアルゴリズムなどが大きく変わる場合があります。
ランキングアルゴリズムが変更されると、それまでキーワード検索で1位を獲得していたブログの記事やウェブサイトなどが、いきなり圏外にはじき出されてしまうこともあります。
ネット起業の場合は、ウェブサイトやブログを訪れる人の数によって売り上げが大きく変わるので、ランキング圏外になってしまうというのは死活問題です。
ネット起業では検索エンジンの存在がとても大きいということを肝に銘じて、アルゴリズムの変更があった場合にはすぐに対応できるように、知識も深めておく必要があるでしょう。
広告主の撤退や料率のダウン
広告収入で稼ぐアフィリエイトでネット起業をする人も多くいます。
他のネット起業と平行して、アフィリエイトでも収入を得ている人もいるでしょう。
アフィリエイトは、広告主があってこそのビジネスです。
そのため、利益の出ている広告があったとしても、広告主が広告を出すことをやめてしまえばそこで終わりです。
また、広告主がいきなりアフィリエイトの料率を下げることもあります。
広告主の撤退や料率ダウンは、ネットビジネスでは日常茶飯事なので、どんなに利益率の高い広告があったとしても、1つの広告だけに頼るのはハイリスクです。
例え1つの広告主が撤退した場合でも継続して利益を得られるように、複数の広告や収入源を確保しておく必要があります。
市場自体がなくなる
ネット起業では、市場自体がなくなってしまうというリスクも考えておくべきでしょう。
そのため、収入源が1つの市場や商品だけという場合には注意が必要です。
例えば、アフィリエイトの中でも金融系は収益率が高いため人気がありますが、過去に行われた厳しい行政指導によって、現在では有名サイトや法人など特定のサイト以外は提携できなくなっています。
どんなに利益が出ていても収入源を1つだけにしてしまうのはリスクが高いことを覚えてきましょう。
中途半端なまま進み続ける
ネット起業は気軽に始めることができるので、知識やノウハウがないままスタートしてしまう人も多くいます。
利益が出ないという理由で様々なジャンルのネットビジネスに手を出してみたり、ノウハウや商材を購入してみたり…と、手を広げすぎた結果、全てが中途半端になり、時間やお金だけがなくなっていくこともあります。
少しやってみて結果が出ないからと、次々に他のことに手を出してしまうのはリスクが高く危険です。
まずは、1つのことをしっかりと突き詰めて継続していきましょう。
情報だけが増えすぎる
ネット起業の場合、情報だけが増えすぎてしまうのも危険と言えます。
ネット上には様々な情報が溢れており、全てを知ろうとすると、全てが中途半端になってしまうリスクがあります。
また、簡単にたくさんの人と知り合うことができるため、意見がありすぎて惑わされてしまうこともあります。
全ての情報を蓄えようとするのは無理があるので、まずは自分が最も必要としていることだけに的を絞って、1つずつ情報や意見を消化していくようにしましょう。
多くの情報や意見を取り入れようとすると、キャパオーバーになり、結果として失敗する可能性も高まるでしょう。
常に炎上する可能性がある
男女問わず幅広い年代の人が気軽にネットを利用している現代では、ビジネスでの不祥事や一度の失敗、失言や過激発言などが、瞬く間にネット上に広がり炎上します。
注目を集めるためにあえて炎上させる炎上商法という手法もありますが、一歩間違えると非常に危険です。
炎上してしまった結果、提供しているサービスやウェブサイト、利用しているブログなどが閉鎖や終了という事態に追い込まれる可能性もあることを十分理解しておく必要があります。
批判的な意見やネガティブコメント
ネット起業が成功すれば成功するほど、多くの良心的なコメントや意見を多くもらうことが増えます。
コメントによって、成功を実感することができ、明るい気持になるでしょう。
しかし、そのような成功者には、批判的な意見やネガティブなコメントも多いものです。
どんなにたくさんのポジティブなコメントを貰っていても、批判的な意見やネガティブなコメントは心に非常に大きなダメージを与えます。
できるだけダメージを受けないように精神力を高める必要があると同時に、批判的な意見やネガティブなコメントをもらうことも増えるということを覚悟しておく必要があります。
孤独と隣り合わせ
ネット起業は、ひとりだけで自宅などを活用してスタートする人も多くいます。
人とやり取りする場合も、ネット上で文字だけでやり取りする場合も多いため、人と会話する機会が極端に減ります。
また、事業に関する決断や業務の進行も、全てを自分一人でこなすため、とても孤独を感じる可能性があります。
ネット起業は孤独と隣り合わせということを念頭に置いて、たまにはイベントやセミナーに参加するなど、自分でリフレッシュする機会を作ると良いでしょう。
ネット起業で起こるリスクを回避するには
次に、ネット起業で起こるリスクを回避するためのポイントを見ていきましょう。
しっかりと知識を身に付け、常に危機意識を持つ
ネット起業で起こるリスクを回避するためには、ネット起業のリスクについての知識を増やすことと同時に、ネット起業についてもしっかりと勉強しておく必要があります。
「誰でも簡単にできるから」という気軽な気持ちでネット起業するのではなく、ネット起業を成功させるために必要な知識をしっかりと身につけた上で起業しましょう。
サイトやブログの閲覧数を増やして利益に繋げるためには、検索エンジンの仕組みをしっかりと理解した上で、SEO対策を行う必要があります。
ネットの世界は常に変化し続けているので、一度勉強して終わりということはなく、常に学び続ける姿勢が大切です。
一度軌道に乗ったからと安心することなく、危機意識を常に持ち、慎重に向き合いましょう。
常に慎重に、責任ある行動をする
ネット起業に限ったことではありませんが、事業を運営していく上では炎上リスクは常にあると言えます。
できる限り注意を払っていても、思いも寄らないことで炎上してしまうこともあります。
炎上リスクを完全にゼロにすることは不可能かもしれませんが、次のような点に注意することで、炎上リスクをへらすことはできるでしょう。
- 人・物・サービスなどを侮辱しない
- 人を煽るような行為をしない
- 法律に違反することは絶対にしない
しっかり注意できているつもりでも、意識が行き届かないこともあります。
自分の行いは自分に跳ね返ってくると考え、責任ある行動を心掛けましょう。
時間を意識して大切にする
ネット起業でのリスクを回避するためには、「時間を意識すること」と「時間を大切にすること」も大切です。
いつまでも成果の出ないことをやり続けるのは、時間の無駄かもしれません。
やり方を間違えて間違った方向に進んでいる可能性もあります。
また、情報収集やノウハウの勉強に時間をかけすぎて、実際の事業に結びつかないということもあります。
ネット起業を目指すのであれば、まずは副業として片手間の作業でもしっかりと利益が出ることを実証してから始めるのがおすすめです。
本当に必要なことと時間をかけても無駄なことをしっかりと見極めて、きちんと結果が出ることに時間を使うようにしましょう。
精神力を鍛える
ネット起業では、炎上リスクだけでなく、否定的な意見やネガティブコメントもつきものです。
否定的な意見やネガティブコメントは、精神的に大きなダメージを与えます。
しかし、起業するのであれば、不快な意見やコメントに左右されることのない強い精神力が必要です。
そういった意見やコメントは、いちいち読まないという選択肢もあります。
様々な経験をしていくうちに、サラリと受け流すという対応力やスキルも身についてくるはずです。
匿名性の高いネット上では、単なるストレス発散として言いたいことを好き勝手にいう人もたくさんいるということを念頭において、不快な意見やコメントはできる限り気にしないように、精神力を鍛えていきましょう。
分散する意識を持つ
「分散する意識を持つ」というのもネット起業で起こるリスクを回避するための大切なポイントです。
もし1つの収入源からの利益がゼロになってしまったとしても、他にも収入源があればリスクを回避することができます。
いくつかの例を挙げると次の通りです。
- 検索エンジンのアルゴリズムの変更に対応できるように
→同じキーワードに対して様々な視点から記事を書く、サイトを作る - 広告主が撤退する可能性を考えて
→複数の広告主を持つ、純広告やアドセンスなどの収入源も確保する - 市場自体がなくなる可能性を考えて
→イベントやセミナーの開催・本などの出版など活動の幅を広げる
このように1つの収入源や商品などに依存することなく分散することで、ネット起業でのリスクを回避することができるようになるのです。
下記の記事では、ネット起業における失敗例や成功事例をまとめていますので、ネット起業で失敗しない為にもぜひ参考下さい。
ネット起業のリスクまとめ
本記事では、ネット起業のリスクについてお話ししました。
簡単にスタートすることができるネット起業には、たくさんのメリットがありますが、リスクもあります。
しかし、リスクがあっても、そのリスクを回避するポイントを知っていれば、しっかりと対応することができます。
ネット起業を考えているのであれば、まずはネット起業のリスクやリスクを回避するためのポイントをじっくりと学んでおきましょう。