起業家支援団体【祭プラス】

起業家として共に成功を目指しましょう!

団体詳細はコチラ

【保存版】初心者でも参入しやすいネット起業の種類を総まとめ

スポンサーリンク
初心者でも参入しやすいネット起業の種類を総まとめ起業するには-ネット編
この記事は約10分で読めます。

「ネットで起業したい」という気持ちはあっても、実際にどんな種類があるのかを知らない人は多いものです。

「ネット起業=アフィリエイト」と考える人も多いかもしれません。

本記事では、ネット起業の種類にスポットを当てて、ネット起業の成功例と注意点も併せてご紹介します。

アフィリエイト以外のネット起業についても、知識を深めていきましょう。

本サイトのトップページには、
起業する上で大切な全ての情報を掲載しています。

ですので、本記事をご覧頂いた後、
トップページの情報も併せてご覧下さい。

【必読】起業するにはどうする?起業する前に知っておくべき5つの感情と8つの実践ステップ

起業するなら一度は見ておきたい情報はこちら

ネット起業の種類

ネット起業の種類

まず、ネット起業の種類から勉強していきましょう。

ネット起業の種類を知ることで、今よりもっと発想の幅が広がり、自分らしいオリジナル起業で成功を掴み取れるかもしれません。

ネット起業に関する情報を増やして、ネット起業と向き合いましょう。

不用品販売

不用品販売は、ネット起業として比較的スタートしやすい事業です。

少し前なら、不用品販売と言えば、リサイクルショップに持ち込むか、公園などでフリーマーケットを行うしか方法はありませんでした。

しかし、現在はインターネットを活用して下記のようなサイトやアプリで、簡単に不用品販売を行うことが可能となっています。

例えば、

不用品を販売するためのルートが増えており、販売するハードルが低くなっているので、ネット起業のジャンルにも入れることができるようになっています。

スマホさえあれば、撮影から販売までパソコンなしでもできてしまいます。

そして、やり方次第では、しっかり稼ぐことも可能です。

不用品販売は、基本的には自宅などにある不要な物や捨てる予定の物を販売して利益を得る方法なので、売れれば大きなメリットがあります。

取引が完了すれば、数日以内に現金を手にすることができるのも魅力です。

誰でも簡単にコストを掛けずに始めることができるので、ネット起業の入り口としては最適かもしれません。

ネット起業では、コツコツと実績を積み重ねながら利益を出して、継続していくことが大切なのです。

今後、他のネット起業に挑戦する場合でも、オークションやフリマアプリでのビジネス経験は、きっと役立つ貴重なものになるはずです。

ただし、不用品が家になく仕入れる必要がある場合には、残念ながら不用品販売でのネット起業は不向きでしょう。

ネットショップ

次に紹介するネット起業は、ネットショップです。

「ネット起業=ネットショップ」とイメージする人も多いでしょう。

ネットショップは、ネット上にお店をオープンして商品を販売する方法です。

多くの場合、商品を仕入れて販売を行います。

1つ目に紹介した不用品販売と違う点は、自分でネットショップを持つという点です。

オークションやフリマアプリを利用した場合、ショップのデザインは商品詳細などの見え方を細かくカスタマイズすることはできません。

しかし、自分のネットショップであれば全てカスタマイズできるので、ターゲット層に合わせてたデザインや商品が魅力的に見えるように様々な工夫をすることが可能です。

自分でネットショップをオープンする方法以外にも、無料でネットショップを開設できるBASEなどを利用する方法や、Yahoo!楽天などのショッピングモール型サイトに出店する方法もあります。

BASEなどのサービスは、自分でネットショップを開く場合に比べるとカスタマイズ性は落ちますが、無料で利用できるというメリットがあります。

ショッピングモール型サイトは、出店料や手数料など様々な固定費が発生しますが、抜群の集客力が魅力です。

起業当初は、あまり利益を出せない可能性も高いので、まずは無料のサービスを利用してニーズを探り、毎月の利益が安定してきたらショッピングモール型のサイトを利用するというのが良いかもしれませんね。

クラウドソーシング

次におすすめしたいネット起業の種類は、クラウドソーシングです。

クラウドソーシングは、自分のスキルを提供して仕事を受けて利益を得る方法で、気軽にスタートできるネット起業の1つと言えます。

「サービス販売労働型ビジネス」というのが、クラウドソーシングの実態です。

初心者でも始めやすいウェブライターの他に、プログラマー、デザイナー、イラストレーター、声優、作曲者など、いろいろなジャンルの人たちがクラウドソージングを利用して稼いでいます。

有名なクラウドソージングサイトは次の通りです。

クラウドワークスやランサーズは、募集されている仕事に応募するのがメインとなっています。

これに対しココナラは、自分ができるスキルを販売して、それを購入してもらうことで利益が発生するという仕組みです。

クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトでは、アンケートにただ答えるだけという簡単な依頼から、ノウハウやスキルが必要なハードルの高い依頼まで幅広く掲載されています。

ホームページのデザイン、アプリ開発、Webサイト制作、Webサービス開発などスキルを要する依頼だけでなく、初心者でもできるライティングの依頼も多いのが魅力です。

実績を積み重ねていくことで、初心者でも単価の高い依頼を受けることができるようになります。

パソコンさえあれば、すぐにでも始めることができるネット起業といえるでしょう。

ネット起業の成功例

ネット起業の成功例

ここからは、ネット起業の成功例を見ていきましょう。

誰でも気軽にスタートできる不用品販売でも、最初から安定して利益がでる可能性は低いでしょう。

また、実際に始めてみたら向いていなかったという場合もあるので、まずは副業としてスタートしてみるのも1つの方法です。

まずは、本業としてではなく、副業からスタートするのも1つの方法です。

ネットショップの成功例

ネットショップで成功するため大事なのは、「売れた」という体験を積み重ねることです。

売れたという体験を積み重ねるためには、まず何を売るのかを明確にする必要があります。

商品となる対象は下記のように様々です。

  • 食品
  • 本やDVD
  • 家電
  • 洋服
  • アクセサリー
  • ハンドメイド作品 など

ネットショップで商品を販売するためには、最初に商品を仕入れる必要があるので、開業資金や運営資金もしっかりと準備した上で起業する必要があります。

また、売れ残ってしまった場合は在庫を抱えるリスクがあることも覚えておきましょう。

ネット起業では、実体のある商品以外にも、ダウンロード形式で下記のような商品を販売することも可能です。

  • 電子書籍
  • ゲーム
  • アプリ
  • ツール
  • 同人誌 など

ダウンロード形式の販売方法は、商品を仕入れる必要がなく、在庫を抱える心配もないのが魅力です。

他にも、アイデア次第では下記のようなものも商品になります。

  • コンサルティング
  • 占い
  • イラスト作成
  • ブログ記事 など

まだネット上での占いが浸透していない頃にネット上で占いを販売して、稼いだ人もいます。

ただし、多くの人たちが同じジャンルに参入してくると、問われるのはクオリティーです。

いい加減な商品を販売していれば、顧客は簡単に離れてしまうことを肝に銘じておきましょう。

多くの人がSNSを利用している現代では、「詐欺だ」というようなレッテルも簡単に拡散してしまうので注意が必要です。

クラウドソーシングの成功例

クラウドソーシングでネット起業して成功している人たちは多くいます。

ただし、ライターなどを仕事にしている人たちは、なかなか大きく稼ぐことは出来ないのが実情です。

そのため、「そこそこ稼ぐことができれば充分」という人におすすめのネット起業と言えます。

ネット起業全般に言えることですが、クラウドソージングは在宅で自分の都合のいい時間に作業できるのが魅力です。

パソコンさえあればどこでも仕事ができるので、旅行先や電車などに乗っている移動中でも仕事ができてしまいます。

また、育児や介護などで自由な時間が限られているという場合でも、融通が効きます。

自分の空いている時間や都合のいい時間で働きたい人にとっては、理想的といえるでしょう。

ネット起業する際の注意点

ネット起業する際の注意点

ここからは、ネット起業する際の注意点を見ていきましょう。

例えば、不用品販売のネット起業が軌道に乗り、商品を仕入れて販売しようと考えたとします。

不用品販売であれば仕入れコストはかからないのでリスクはほとんどゼロですが、商品を仕入れるということは在庫を抱えるリスクがあります。

ネット起業で安定して稼げるノウハウを身につけるまでは、できる限りリスクを増やさないことが理想です。

ちょっと利益が出たからと言って、すぐに商品を仕入れて販売することを考えずに、できるだけコストを掛けずに商品を仕入れて販売できる方法を模索してみましょう。

商品を仕入れて販売するのは、「どんな不用品でも売ることができる」という自信がついてからでも遅くはありません。

まずは売ることだけに専念して、実績と経験を積み重ねていくことが大切です。

ネットショップでの注意点

ネットショップには、特商法表記による住所や電話番号の個人情報を記載する義務があります。

そのため、女性の場合は、安易に個人情報を記載してもいいものか悩むかもしれません。

法人や既にオフィスの住所がある場合には心配の必要がありませんが、個人でネットショップを開設する場合には、非常に気になる問題です。

しかし、ネットショップには特商法表記の義務があるので、不安だからという理由で記載せずにスタートしてしまうのは危険です。

無料でネットショップを開設できるBASEなどを利用した場合でも、特商法表記をしっかりと記載していない場合にはサイト側から警告があり、従わなければショップを閉鎖されることもあるので注意しましょう。

どうしても不安という場合には、レンタルオフィスやIP電話を活用するのがおすすめです。

個人情報を一切記載したくないという場合には、ネットショップの開設を諦めて、メルカリなど匿名配送を利用できるサイトを利用するのも1つの方法と言えます。

また、商品ではなくサービスやダウンロード商品を販売する形でネットショップの開業を考えていたのであれば、ココナラを活用することで、個人情報を提示することなくスキルやサービスを販売することが可能です。

ココナラは、得意やスキルを500円で売れるワンコインマーケットです。知識・スキル・経験などを気軽に売り買いできるオンラインマーケットなので、検討してみましょう。

クラウドソーシングでの注意点

クラウドソーシングだけに限ったことではありませんが、税金問題には注意が必要です。

在宅ライターをしている場合でも納税義務は発生します。

しかし、税金をどうしたらいいのかわからないという人も多いのが実情です。

一人で起業した場合には、税金についてアドバイスしてくれる人もいないため、わからないのも当然かもしれません。

しかし、わからないという理由で有耶無耶にしてしまうのは危険です。

専業で年間38万円を超える所得がある場合は申告が必要です。

副業としてスタートして、まだ会社からも給料をもらっている場合には、給与の他に20万円を超える所得が発生した場合に申告が必要となります。

確定申告は国民の義務なので、申告を怠ると税務署から調査が入る場合もあります。

自分は大丈夫と思っていても、事業の収支を過去にさかのぼって申告する事態になってしまう恐れもあるので注意しましょう。

在宅の場合でも、経費で落とせるものはしっかり落として節税した上で、しっかりと確定申告を行います。

あまり利益が出ていない場合でも、しっかりと収支や経費を記録しておきましょう。

在宅で仕事をしている場合は、経費として落とせるものが限られてしまいますが、パソコンやノート、ペンなどは経費として計上することができます。

また他にも、インターネットなどの通信費や電気代、Webライターの技術を磨くために購入した本やセミナーの費用なども経費として計上することができるので覚えておきましょう。

ネット起業の種類まとめ

本記事では、ネット起業の種類と成功例、ネット起業する際の注意点について紹介してきました。

ネット起業は多くの人が思い浮かべる「アフィリエイト」や「ネットショップ」の他にも様々な種類があります。

商品や商材を販売する以外にも、スキルを活かしてネット起業することもできます。

ネット起業の成功例には、参考にすべき成功の秘訣がたくさん隠れています。

また、ネット起業する際の注意点をしっかりチェックしておくことでリスクを最小限に留めることが可能です。

ネット起業の種類や成功例、注意点を知った上で、自分にマッチするネット起業を見つけましょう。

タイトルとURLをコピーしました